一般社団法人日本サッカー指導者協会の設立について
この度、NPO法人から一般社団法人日本サッカー指導者協会 – Japan Football Coaches’ Association / JFCAとする運びとなりました。
2015年にNPO法人として設立した本協会は、日本では以前にも同様の組織がありましたが、指導者登録制度の実施に伴い日本サッカー協会にその役割を移していました。しかし、日本サッカーの指導環境の拡大と多様化に対応し、サッカー指導者の活動を充実・発展させるためには、更なる一歩を踏み出す必要があります。
ヨーロッパなどのサッカー先進国において、指導者協会はごく普通に存在する組織です。また、FIFAは各国協会がその国の全ステークホルダー(選手、指導者、審判、オフィシャル等)の代表を意思決定に参加させる事を推奨しています。日本でも指導者の立場から、より積極的に日本サッカーに貢献していく必要があると考えます。
JFCAでは、JFA公認指導者だけでなく、広く指導に関わる方を対象とした会員の皆様と連携を保ちながら、それぞれのニーズに対応していくとともに、指導者(会員)の活動をさらに広げる一つの手段として海外への挑戦もサポートしていきたいと考えています。さらに、指導者が健全で、安心して活動できる環境整備にも対応していく所存です。
そして、多くの指導者仲間が交流し、親睦を深め、互いに刺激し合い学び合うことで日本サッカー、もしくは日本スポーツ界をより発展させていきたいと思います。
是非、多くの指導者および指導者を目指す皆様にご加入頂くとともに、本協会へのご支援、ご協力をお願いいたします。
2015年にNPO法人として設立した本協会は、日本では以前にも同様の組織がありましたが、指導者登録制度の実施に伴い日本サッカー協会にその役割を移していました。しかし、日本サッカーの指導環境の拡大と多様化に対応し、サッカー指導者の活動を充実・発展させるためには、更なる一歩を踏み出す必要があります。
ヨーロッパなどのサッカー先進国において、指導者協会はごく普通に存在する組織です。また、FIFAは各国協会がその国の全ステークホルダー(選手、指導者、審判、オフィシャル等)の代表を意思決定に参加させる事を推奨しています。日本でも指導者の立場から、より積極的に日本サッカーに貢献していく必要があると考えます。
JFCAでは、JFA公認指導者だけでなく、広く指導に関わる方を対象とした会員の皆様と連携を保ちながら、それぞれのニーズに対応していくとともに、指導者(会員)の活動をさらに広げる一つの手段として海外への挑戦もサポートしていきたいと考えています。さらに、指導者が健全で、安心して活動できる環境整備にも対応していく所存です。
そして、多くの指導者仲間が交流し、親睦を深め、互いに刺激し合い学び合うことで日本サッカー、もしくは日本スポーツ界をより発展させていきたいと思います。
是非、多くの指導者および指導者を目指す皆様にご加入頂くとともに、本協会へのご支援、ご協力をお願いいたします。
2024年2月 代表理事 大澤 英雄
組織図
ー組織図準備中ー
役員
代表理事 大澤 英雄
副代表理事 林 義規
理 事 足立 修
理 事 中野 雄二
理 事 蔵森 紀昭
理 事 飽田 敏
理 事 吉實 雄二
理 事 今井 純子
理 事 中山 雅雄
理 事 石川 慎之助
監 事 和田 壮司
監 事 渡辺 真人
社員について
全国47FAより社員を1名ずつ選出。
VISION
サッカー指導者の資質向上、社会的地位の向上、健全で安心できる指導環境の整備、全国的なコミュニティの形成によりサッカーを普及、発展させ、多くの人々がサッカーやスポーツを楽しむことができる社会を創造する。
MISSION
- サッカー指導者として互いに連携し資質の向上に努め、サッカー指導者の価値を高める。
- 国際的な視野を持ち、日本サッカーを指導の面から活性化し、その発展に積極的に貢献する。
- サッカー指導者が健全に、安心して指導できる環境を整え、全ての人々に安全なサッカー環境を提供する。
- 仲間との交流を通して、刺激し合い、学び合い、語り合い、サッカーを楽しむ。
所在地
一般社団法人日本サッカー指導者協会
事務局
〒305-0035
茨城県つくば市松代1−20−5
TEL.029-898-9800
事務局
〒305-0035
茨城県つくば市松代1−20−5
TEL.029-898-9800
地域
(公財)日本サッカー協会の地域割りに則って各都道府県を9地域に分けています。