精神科臨床におけるパラスポーツの可能性 ~精神障がいと地域社会:stigmaを乗り越えて、共に生きる~

上記テーマでオンラインセミナーを開催します。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

■開催日時
2025年9月5日(金)
19:00~21:00
(入室開始 18:50頃)

■講師
別宗 利哉(べっそう としや)氏
▸GENESIS株式会社 代表取締役社長
▸学校法人 金沢医科大学 非常勤講師
▸特定非営利活動法人 日本ソーシャルフットボール協会 普及委員 他

■セミナー概要
本セミナーでは、「ヴィンセドールルミナス」の活動をご紹介します。
そこは精神疾患や神経発達症、ひきこもりや不登校、受刑歴や社会復帰を目指す方々の居場所や仲間づくりの場であります。彼らが団体競技であるサッカーを行うことにより、個人や集団にどのような影響を与えているのかをお伝えします。
当該チームにおける具体的対応や工夫をご紹介いただくことによって、競技力向上を目指す選手やそのご家族含めた周囲の方々にとって、日々の活動をより良くするためのヒントとなれば幸いです。
※「ヴィンセドールルミナス」とは
2021年4月、ソーシャルフットボールチームとして創立。日本フットサルトップリーグに所属するヴィンセドール白山と連携している。2022年11月に徳島県で開催された全国大会に甲信越・北陸地区の代表として初出場。2024年4月に佐賀県で開催された第5回全国大会では7位。2025年1月に大阪府堺市で開催されたDream Asia Cup(第1回精神障がい者フットボールアジア大会)で、当該チームから選手2名が招集される。その一人の石田嵩人選手は、日本代表で10番を付け優勝に貢献、大会MVPも受賞。山田浩史選手は、Dream Asia Unitedの10番で出場し、パラスポーツを通じて国際交流を深めた。

■開催方法
Zoomウェビナーによるオンライン
注1)Zoom操作については、申込者ご自身の責任においてご参加ください。
注2)参加者側のZoomアプリの不具合や回線障害等で出席条件を満たせなかった場合、​リフレッシュポイントは付与せず、参加料の返金も行いません。

■リフレッシュポイント
JFA公認Aジェネラル/A U-15/A U-12/B/C/フットサルCライセンスを保有されている方には「5ポイント」付与します。
※付与日は開催月末を予定

■申込方法
↓↓こちらから詳細を必ずご確認の上、お申し込みください↓↓
https://spoducation.jp/event/42799/

■申込締切
セミナー開催当日の10:00